会長挨拶
第38代会長 仁田原 妙子
会長職は20年ほど前にも経験しておりますがその頃とは活動内容など色々な面で変化した所もありますが基本ソロプチミストの指針は変わっておりません。
女性と女児の為の支援、ボランティア活動への支援、各チャリティー事業では地域の皆様に大変お世話になっております。 又、進学プロジェクトには多くの企業の皆様のご協力を賜り感謝致します。
今期も会員一同力を合わせ頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
国際ソロプチミスト八代のクラブ役員の紹介
今年度の役員です。一致団結して頑張りますので宜しくお願い致します。
2025年7月〜2026年6月 第38代クラブ役員 | |||
会長 | 仁田原妙子 | 副会長 | 下田 光子 |
コレスポンディング セクレタリー |
上野 悦子 | レコーディング セクレタリー |
南 裕子 |
トレジャラー | 名和 昭子 | アシスタント トレジャラー |
市村 玲子 |
理事 | 村上せつこ |
八代クラブのプロジェクト
*夢を拓く基金
八代市内の高校を卒業後、大学・短大・専門学校に入学し
夢を実現するするために頑張る女子高校生に、
給付型奨学金を贈呈します。(返済不要)
一般企業・個人の方から寄付を募って贈呈するものです。
〔給付型奨学金〕1人 300.000円 毎年複数名贈呈
*奨学生支援
(中学卒業後進学される女子)
100.000円(若干名)
*「夢を拓く」ディスカッション
八代市内の女子高校生に呼びかけ将来の夢や職業選択などについて
活発に語り合う交流の場を提供します。
*八代ナザレ園支援
*八代白百合学園高等学校ボランティア活動支援
*献血協力(年2回)
*チャリティーバザー
*チャリティーディナーショー
*南リジョンガールズカンファレンス
*女性と女児のための南リジョン支援金